アヤメ平

昨年は2度目のアヤメ平新雪時に富士見下登山口から歩き出しましたが、登山口から10cm以上有りました。アヤメ平下手前で引き返しました。その為に今年はアヤメ平の湿原が見える程度の新雪を狙いました。尾瀬のシーズンが終わったのでアヤメ平の積雪量は把握出来ません。道の駅「尾瀬かたしな」を過ぎてアヤメ平方面は曇っていました。田代原からのアヤメ平の稜…

続きを読むread more

モザイク処理

Seestar S50は太陽や月の撮影に最適な焦点距離なので大きな散光星雲では全体像が収まりません。その為に2倍の広角撮影が可能となりました。それでも800mm程度の画角です、撮影時間も60分では終わりません。 C/2023 A3 オリオン大星雲(M42) 2024年11月07日 自宅にて

続きを読むread more

会津駒ヶ岳

紅葉は見頃過ぎ 池塘と燧ヶ岳 駒ノ小屋 駒の大池 2024年10月31日 滝沢登山口〜駒の大池(往復約8時間)

続きを読むread more