レンゲショウマ 2024年07月28日 赤城自然園のレンゲショウマが咲き始めました、まだまだ見頃は先です。赤城自然園はアサギマダラの撮影で訪れて以来です。以前は御嶽山のレンゲショウマを何度も撮影しました。 2024年07月28日 赤城自然園 続きを読むread more
古代蓮 2024年06月29日 毎年恒例の「原市沼の古代蓮」が五分咲きとなりました。大雨の翌日なので花弁が倒れている古代蓮も目立ちます。古代蓮も開花が昨年より一週間以上早いです。原市沼はニューシャトル沼南駅から徒歩10分程度です。午前6時から入場可能(無料)で古代蓮は朝早く行くのがベストです。 2024年06月29日 原市沼の古代蓮 続きを読むread more
節分草園 2024年02月24日 毎年恒例の小鹿野の節分草撮影に行って来ました。天気が良いので行きましたが、もう少し咲いているかと思いました。雪の中から顔を出す節分草にリベンジしたいです。小さいお花ですのでローアングルのマクロ撮影は試練です。 2024年02月24日 小鹿野節分草園 続きを読むread more